クレームをつけるのって嫌だよ‼️
サイエンスホーム🏠南宇都宮店blogvol.188
宇都宮で木の家サイエンスホームを
広げていきたい金子ゆきおです!
うちの近くの小学校は今日が運動会🤗
もう、うちは子どもが大きくなって運動会は疎遠ですが💦
何となく、小学校の運動会っていうと子どもの小さい頃を思い出して懐かしく感じちゃいます❣️😅
歳をとったってことでしょうか?ヤバいです‼️😅
でも、雨が降らなくて良かったねぇ〜〜🤗
クレームをつけるのって嫌だよ‼️
うちの事務所は某セキュリティ会社の防犯対策をしてます😊
個人情報などもあるので契約しています😊
先日、社員も休みで誰も事務所に居なかったとき
私が出先から帰ってきたら机の上に
“異常通報により出動 異常原因不明”😱
A4サイズのセキュリティ会社の
紙が置いてあり
これなに〜〜と思い😱
連絡も無いのでセキュリティ会社に問い合わせしました
聞いてみるとセンサーがたまに、室内の温度の変化などで誤差操作する場合があり
今回、侵入者の形跡もないようなので原因はわかりませんが多分、誤差操作だと思いますと受付センターの女性から淡々と説明してもらいました💦
が、
勝手に入って、連絡もしないの⁉️と問うと契約内容がそういった形ですからの一点張り⁉️😱
契約内容を理解していない自分も悪いのかもしれませんが
そう言う説明をされたのかが疑問でした
こちらの話に”しょうがない節”ばかり😱
たちまち、問い合わせの電話が不満の電話に変身!😡
私の話を理解してよ〜〜って心の叫びがビンビン😡
電話マニュアル対応は社内的にはOKなのかもしれないけど
お客様の気持ちを理解して優しく社内のシステムを伝えれば丸く済むんじゃないのって感じ⁉️😰
でも、電話対応に不満だとこの問題にどう着地点を設けてくれるのかが今ひとつ見えず仕舞い
だからこちらからわかりましたって告げて終了‼️
そもそも、お客様の話に耳をむけて、有り難かったのに否定されると余計に突っ込みたくなりますよね〜〜
私の業界はクレーム産業と呼ばれることもあり言われる側の気持ちも大いに理解しているので
あまり、周りの方々へのクレーム的な行動や言動は控えています
が、
ついつい、突っ込んでしまいましたクレームをつけるのって嫌なんですよ‼️
本当に‼️
でも、こんなことがあったのでお客様の思いと対応の差異がうちは無いようにしようと再確認出来た出来事でした❣️🤗
大半の方はお困り事で連絡しているのですから〜〜
それでは、今日はここまでにします!
あ〜〜、今日も伝言❣️
9月23日、24日(土・日)サイエンスホーム全国一斉見学会ゆいの杜モデルハウスにて開催
宇都宮市ゆいの杜2丁目13-14
是非、お越しください‼️
最後まで読んでいただき
ありがとうございました😊🍀🤗🍀
☆☆☆☆☆☆☆☆問い合わせ先☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆サイエンスホーム南宇都宮店 金子ゆきお宇都宮市吉野1-10-17TEL 028-612-7335携帯 090-7809-9327
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2025.05.18
ロフト付き平屋のお家見学会 -
2025.04.27
マンションのフルリフォームを行いました‼️ -
2025.02.17
1日限定のお披露目会を開催します! -
2025.01.25
お客様感謝イベント -
2024.12.31
この一年、ありがとうございました❗️ -
2024.12.29
感謝イベント第二弾 -
2024.12.29
もう少し英語力を高めようかなぁ⁉️ -
2024.12.22
建築現場が遠くてもしっかりやっていきます -
2024.09.06
古民家好きなお客様に喜んでもらい! -
2024.08.24
笑顔で迎えてもらい、感謝です‼️
最新記事
- 04月02日 土地探しは金曜日がいい?
- 04月04日 遊び感覚をもっと持てるようにすることが大切‼️
- 04月02日 ブログで笑いを貰う
- 03月28日 お店づくりでも、貸家でも一度、サイエンスホームをご覧下さい
- 03月27日 新たな気持ちにリセット