選ばれるつくり手になる為に‼️
木の家が好きだから家族が笑顔になれる❣️夏は涼しく、冬は暖かい家❣️真壁づくりで木の見える家❣️
宇都宮で広げていこときたい家木の家サイエンスホーム❣️
サイエンスホーム🏠南宇都宮店のブログニックネームきんちゃんこと金子ゆきおです!
vol.135
サイエンスホームは一日中素足で過ごしたくなる無垢の床
どこかノスタルジックな雰囲気の梁子どもの成長をそっと見守る大黒柱家族が心から寛げる、温もり溢れる木の家❣️
気になるとかゆくなる!
築40年ぐらいの建物で
リフォームの現地調査をしていたら、何となく
かゆいなぁ〜と思い腕を見ると、ダニらしき物が付着⁉️
この頃、マダニで亡くなった方もいるので、他もかゆくなり
SFTS(重症熱性血小板減少症候群)大丈夫かなぁ⁉️何って、小心者にな〜〜り‼️
何だか、不安‼️
気になりすぎて、不安‼️
今まで気にもしなかったことが不安になるなんて
思うと
生きていけなくなっちゃいます⁉️
ちょっと、今までと違った自分がいました❣️
情け無い❣️
選ばれるつくり手になるために‼️
小雑誌に選ばれるつくり手になるために と表題の文面を見ていると
これからの家づくりに求められる施工者とはというもの‼️😀
これからの家づくりは住宅に対するニーズの変化に伴い
住まう人々にあった対応が求めれていると😀
そこには施工者としてのあるでき姿勢を考える為の動向が書かれています
その中で、住宅購入時の大きな動機が(住宅産業協議会のweb調査平成26年度)
第1位 営業担当者の人柄・対応の良さ第2位 価格第3位 建物の地震に対する強さ第4位 会社の知名度第5位 間取りプラン
という結果のようです!😀
まさに、住宅だろうが物を購入する際は売る側の人柄や対応力がやっぱり、大切で
信用、信頼が出来ていろいろな問題が生じても納得や了解が得られることが出来るのでしょうと
人に性格や経験、性分などがあり対する相手方との相性もあるでしょうが
自然と常に、どんなお客様でもこの人の為に❣️とか
どうすればこの人に喜んで貰えるのか❣️とか
お客様に接する際に真の意味で人に尽くす心で接すれるかが
自分のことより人のことを強く思える人ほど
選ばれるつくり手でしょうね❣️
当たり前のことを言っていますが
経験や実績が邪魔をして時代の多様化された住まう人々のビジョンに向き合えないようになっているかもしれない
そんな自分にならないように
常に感じ取れるにしていきたいものです❣️
言葉ではわかっていてもなかなか、出来ていない所は誰しもあるでしょう!
その出来ていない所を自分でわかるようにして
学ぶことを忘れないようにしたいものです❣️
今日はちょっとした小雑誌からのちょっとした意見を述べさせていただきました🙏
最後まで読んでいただきありがとうございました😊😊😊
**問い合わせ先**
サイエンスホーム南宇都宮店宇都宮市吉野1-10-17家づくりアドバイザー 金子 ゆきおTEL028-612-7335直通090-7809-9327**********
-
2025.05.18
ロフト付き平屋のお家見学会 -
2025.04.27
マンションのフルリフォームを行いました‼️ -
2025.02.17
1日限定のお披露目会を開催します! -
2025.01.25
お客様感謝イベント -
2024.12.31
この一年、ありがとうございました❗️ -
2024.12.29
感謝イベント第二弾 -
2024.12.29
もう少し英語力を高めようかなぁ⁉️ -
2024.12.22
建築現場が遠くてもしっかりやっていきます -
2024.09.06
古民家好きなお客様に喜んでもらい! -
2024.08.24
笑顔で迎えてもらい、感謝です‼️
最新記事
- 04月02日 土地探しは金曜日がいい?
- 04月04日 遊び感覚をもっと持てるようにすることが大切‼️
- 04月02日 ブログで笑いを貰う
- 03月28日 お店づくりでも、貸家でも一度、サイエンスホームをご覧下さい
- 03月27日 新たな気持ちにリセット