VRで住空間の体感❣️
サイエンスホーム🏠南宇都宮店blogvol.198
宇都宮で木の家サイエンスホーム
を広げていきたい金子ゆきおです!
事務所に飛び込み営業でコチョウランを販売している夫婦が来社!
コチョウランの生産もされているようですが
夫婦で営業されているのは凄いですねぇ〜〜
なかなか夫婦で営業に来られると変に”うちはイイよ”って言えない雰囲気
絶妙な心理作戦って思ってしまうのは
商売柄からなのでしょうかねぇ⁉️
VRで住空間の体感❣️
こちらも飛び込み営業で『手書き図面』を『3D化』に出来るソフトの話です
手書きで書いた間取りを自動で3Dパースに変換してくれるシステム
お客様と打合せしながら立体映像化されて
スピード、納得、差別化など
お客様にすぐ、感動のプレゼンが提供出来ちゃうというソフトです
ちなみに、真壁工法も壁は自動で描けます(天井は梁を手作業で入れるよう〜〜)
見積も自動計算で作成してくれます‼️
そこへVR(バーチャル・リアルティ)技術で、仮想の住宅空間を
まるで建物の中にいるような感覚を味わう機械のデモを体感😅
今時のバージョンです〜〜❣️
デモには隣の事務所の不動産屋さんにも折角なので声をかけ
体感して貰いました
ゲーム感覚で自分の望む住空間が見られる
広くないと勝手に動きまわるので危ないかも?
でも悪くはありませんー
凄いですよねぇ‼️
お客様なら、是非みたいなぁと思うでしょうね
まぁ〜〜、需要と供給のバランスで考えましょう〜〜か⁉️
毎日、毎日飛び込み営業の方が続くと
何処かで裏リストがあってこの事務所はOKなんて書いてある紙から探してくるのかなぁ〜〜なんて考えちゃいますよ(とりあえずはそんなことはないと思いますが)
営業されたものを採用するか、採用しないかは自分で決める事
ただ、勝手に様々な情報が聞ける利点はあるので
情報収集としてでもあり今回のように体感出来る事もあるので
これからもちょっとだけなら聞く姿勢でいきましょっか〜〜
でも、システム機器が良くなっても基本は家づくりとは人と人との繋がりが大切
手書きの図面1枚でも貴方にお願いしますってことはよくありますよねぇ
やはり、人として磨いてその先に今回のようなソフトをつけることで
お客様が安心して頼める付加価値になるのでしょうね👍
リアルな図面はお客様にとってわかりやすいものなんだろうと思います
今日はお客様への提案手段の進化を感じた一日でした🤗
ありがとうございました😊🍀🤗🍀🙏
☆☆☆☆☆☆☆☆問い合わせ先☆☆☆☆☆☆☆☆サイエンスホーム南宇都宮店 金子ゆきお宇都宮市吉野1-10-17TEL 028-612-7335携帯 090-7809-9327
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
2025.05.18
ロフト付き平屋のお家見学会 -
2025.04.27
マンションのフルリフォームを行いました‼️ -
2025.02.17
1日限定のお披露目会を開催します! -
2025.01.25
お客様感謝イベント -
2024.12.31
この一年、ありがとうございました❗️ -
2024.12.29
感謝イベント第二弾 -
2024.12.29
もう少し英語力を高めようかなぁ⁉️ -
2024.12.22
建築現場が遠くてもしっかりやっていきます -
2024.09.06
古民家好きなお客様に喜んでもらい! -
2024.08.24
笑顔で迎えてもらい、感謝です‼️
最新記事
- 04月02日 土地探しは金曜日がいい?
- 04月04日 遊び感覚をもっと持てるようにすることが大切‼️
- 04月02日 ブログで笑いを貰う
- 03月28日 お店づくりでも、貸家でも一度、サイエンスホームをご覧下さい
- 03月27日 新たな気持ちにリセット